みなさまこんばんは!
メダカ愛好家すずのすけの妻です(^^
現在はメダカの冬眠に対して
ほとんど室内で飼育していますが
今日は「メダカの冬眠☆室内編③」
についてお話しますね~(^^♪
メダカの冬眠の特徴とは?
以前のブログでもお話しましたが
メダカの冬眠は
寒くて動かなくなるので
エサを食べなくなるんですよね~☆
我が家ではメダカの冬眠時期は
室内での飼育を中心にしていて
このようなコンテナに入れて飼育してます!
( ,,`・ω・´)ンンン?
でもなぜ室内で飼育なのかしら?
なぜメダカの冬眠をさせないために室内で飼育するの?
♦環境の制御: 室内で飼育することで、
水温や環境条件をより正確に制御できます。
屋外では気候変動や気温の急激な変化により、
メダカが冬眠に入ってしまう
可能性がありますが、室内で飼育することで
そのリスクを回避できます。
♦安全性: 室内で飼育することで、
メダカを外部の危険や天候の影響から
守ることができます。
屋外で飼育すると、天敵や
気温の変化によるストレスなど、
さまざまなリスクが存在しますが、
室内で飼育することで
それらを軽減できます。
♦年間を通じた観察:
室内で飼育することで、
年間を通じてメダカを観察し、
管理することができます。
冬季でも活動が続くため、
メダカの成長や健康状態を
継続的に確認することができます。
♦冬眠の回避: 冬眠させないことで、
メダカの生活環境を維持し、
活動的な状態を維持することができます。
特に観賞用メダカの場合、
冬眠に入ると美しい姿を楽しむことが
できなくなるため、室内で
冬眠を回避することが
望ましい場合があります。
これらの理由があって
主人はメダカを室内で飼育し、
冬眠させないことを
選択してるんですよね~(^-^)
特に主人の場合は、
ずっと鑑賞して
メダカちゃんたちに
癒されることで
グリーフケアにも
なっているのですよね~(^-^;
私もメダカ飼育初めて
超初心者ですが
毎日メダカちゃんたちに
癒されていま~す!特に
このメダカちゃんたち♪の美しさにうっとりしてます(笑)
次回に続く。。。
メダカ愛好家すずのすけの妻でした~☆