メダカの育て方

メダカの冬眠☆室内編④初心者の疑問

みなさまこんばんは!

メダカ愛好家すずのすけの妻です(^^

現在はメダカの冬眠に対して

ほとんど室内で飼育していますが

今日は「メダカの冬眠☆室内編④

初心者の疑問」

についてお話しますね~(^^♪

メダカはなぜエサがもらえたとわかるの?

我がメダカちゃんたちです♪

いつ見ても カワ(・∀・)イイ!!

見ていて飽きないです(笑)

先日のブログで

エサをあげすぎると死んじゃう!

と主人に言われてから

1日1回お昼にエサ

あげるようにしたのですが…

ふと疑問に思ったことがありまして☆

エサをあげるまでは底の砂利近くに

みんないるのです。

そしてエサをあげると

エサは重くないので

水面に浮いているのですが、

あげたらすぐにみんな浮上して

エサを食べるのです。。。

砂利と水面だったら

メダカ的には結構距離が

あると思うのです。

( ,,`・ω・´)ンンン?

『メダカはなぜエサが

もらえたとわかるの~?』

メダカがエサがもらえたと感じる理由とは?

条件反射:

メダカはエサをもらうという

行動に対して、条件反射的な

反応を示すことがあります。

つまり、エサを与えるという

刺激があると、メダカは

その刺激に応じて行動し、

エサを探し始めることができます。

経験の積み重ね:

メダカは過去の経験から、

特定の行動やパターンと

エサをもらうことの関連性を

学ぶことができます。

たとえば、特定の場所や時間に

エサが与えられるという経験を

積むことで、メダカは

その場所や時間にエサがもらえると

期待するようになります。

視覚や嗅覚の刺激:

メダカは視覚や嗅覚に敏感であり、

エサが与えられるという

刺激を感知することができます。

例えば、エサが水面に投入されると

水面の動きやエサの匂いを感知し、

それをエサがもらえるサインと

解釈することがあります。

これらの要因により、

メダカはエサがもらえたと

感じることができます。

エサがもらえるという経験が

ポジティブなものであるため、

メダカはエサを与える人や

環境との関連性を学び、

それによって

エサをもらえるという期待を

持つようになります。

なるほど~‼

我が家ではメダカが

エサがもらえた!と感じやすい⁈

この食べやすいエサ

をあげています!

めちゃくちゃ食べっぷりが良くて

食べているところを

みているだけで癒されますよ~!

ぜひ参考にしてみて下さいね(^^♪

次回に続く。。。

メダカ愛好家すずのすけの妻でした~☆